カーボンニュートラルに向けた取り組み
住友重機械グループは、「事業活動における環境負荷の低減」と「製品の環境性能向上」の両面から、環境負荷低減に取り組んでおり、特に「気候変動」については住友重機械グループが解決に貢献すべき社会課題として設定しています。
当社グループは2050年までにカーボンニュートラルを目指し、その実現に向けて2030年までのCO2排出量の削減目標を設定しています。

-
倉庫
フォークリフト
減速機
磁気ビーズ法(MBM: Magnetic Beads Method)
カーボンニュートラル貢献ポイント
- 高精度な磁場解析技術を用いた数値実験による試作レス化
- 様々な制約条件下での最適な磁気回路設計により低消費電力化
浸炭熱処理代替に向けた窒化技術
-
食品工場
減速機
多機能抽出器
嫌気性排⽔処理型バイオガス発電システム
ラミネータ・キャスト用金型
カーボンニュートラル貢献ポイント
- 従来方式(※1)と比較して、使用樹脂量の大幅な削減を実現し、1台あたり約160 t/年(※2)のCO2発生量を削減
食品パッケージ製造事例での試算値、
※1 従来:ヒートボルト(熱膨張)式
※2 樹脂削減量CO2換算+電力削減 -
スマートフォン・タブレット
プラスチック射出成形機
-
病院
PET検査用サイクロトロン
陽子線がん治療装置用超電導サイクロトロン
4KGM冷凍機 省エネルギー運転用インバータ搭載圧縮機
カーボンニュートラル貢献ポイント
- 従来型圧縮機に対して、省エネルギー化。(使用電力量40~50%以上削減)
- 各種装置で、高速クールダウン機能によるダウンタイムを低減。
-
パソコン・テレビ
プラスチック射出成形機
-
鉄鋼プラント
圧延ロール(特殊熱処理)
圧延ロール(リサイクル)
高温集塵機
-
自動車工場
減速機
STAF(Steel Tube Air Forming)
マグネットセパレータ
-
蓄エネルギーシステム
液化空気エネルギー貯蔵(LAES)
-
化学メーカー工場
撹拌装置
合成ガス⽣成⽤ガス化炉
フロー集約型省エネルギー蒸留システム
化学蓄熱
-
半導体工場
レーザアニール装置
門形平面研削盤駆動装置
4KGM冷凍機 省エネルギー運転用インバータ搭載圧縮機
カーボンニュートラル貢献ポイント
- 従来型圧縮機に対して、省エネルギー化。(使用電力量40~50%以上削減)
- 各種装置で、高速クールダウン機能によるダウンタイムを低減。
制御用インバータ一体型PMモータ
ファン、ポンプ、ミキサー、コンベア用インバータ
カーボンニュートラル貢献ポイント
- IE2・IE3・IE4・IE5のモータを正確・高い信頼性で制御
- アプリケーションによりIE1の三相モータ比最大60%の省エネが可能
-
港湾
ハイブリッドRTG
燃料電池ハイブリッドRTG
-
バイオマス発電所
バイオマス発電⽤ボイラ
FT合成での燃料⽣成
電気化学還元
バイオマス灰を⽤いた炭酸化
カーボンニュートラル貢献ポイント
- 機械動力以外のエネルギーを必要としないため、安価なCO2固定が可能
- CO2がバイオマス由来の場合、カーボンニュートラル・ネガティブが狙える