経営計画

トップメッセージ

住友重機械グループは、1888年(明治21年)、住友グループの祖業である別子銅山の工作方として創業以来、社会と産業の発展とともに歩んできました。住友グループ各社に共通の理念と位置付けられる「住友の事業精神」は当社グループにとっても経営の基本であり、この精神に則り企業使命を果たしていきます。

当社グループの長い伝統の中で培われてきた“モノづくり”の精神は、ナノテクノロジーから巨大な構造物まで、さまざまな事業分野に展開していく中で活かされています。マーケティング、開発、生産効率を強化して、究極の“モノづくり”に取り組み、一流商品を継続的にお客様に提供する「組織的知識創造型企業」を目指します。世界を舞台としてレベルの高い安定的な成長を確実なものとするため、「顧客価値創造」に徹してお客様の長期的信頼を得ることが、当社グループの持続的な発展と企業価値向上につながり、株主の皆様および従業員・地域社会の期待に応えることになると考えています。

中期経営計画2023

当社は、2021年度を初年度とする「中期経営計画2023」を策定しました。
持続的な住友重機械グループの実現とCSV推進による社会への貢献に向け、「強靭な事業体の構築」、「企業価値向上のための変革」、「働きやすい会社への変革」、「製品・サービスによるSDGsへの貢献」、「事業を通じた環境負荷の低減」の5項目を基本方針としています。
2023年度において、受注高1兆円、売上高9,700億円、営業利益700億円、ROIC7.5%以上を目指します。
詳細は以下リンク先をご参照ください。

IRに関するお問い合わせ

株価の動きについてなど、お問い合わせの内容によってはお答えできかねる場合がありますので、ご了承ください。

お電話でのお問い合わせ

コーポレート・コミュニケーション部

03-6737-2331

フォームでのお問い合わせ

株式の手続きに関するお問い合わせ

三井住友信託銀行 証券代行部

0120-782-031

照会先受付時間
土・日・祝祭日を除く9:00~17:00