INTERNSHIP&OPEN COMPANY
INFORMATION

Internship Open Company

インターンシップ
オープンカンパニー

住友重機械は、一般産業機械から
最先端の精密機械、
さらに建設機械、
船舶、環境・プラント機器を事業領域とする
総合機械メーカーとして
社会や産業基盤を支えています。
インターンシップや
オープン・カンパニーを通して、
住友重機械のものづくりの本質を
体感してみませんか?

ENTRY

About SHI

住友重機械について

当社は、1888年、住友グループの祖業である別子銅山開発で使用する機械・器具の製作と修理を担う「工作方」として創業しました。
「一流の商品とサービスの提供を通じて社会に貢献する」という住友重機械グループの企業理念のもと、製品およびサービスを提供していくことで、企業価値と社会価値の拡大両立を図っていきます。

Program

詳細はインターンシップ専用「マイページ」で
ご案内いたします。

コースはタブで切り替えることができます。

8〜9月に実施を予定しております。
詳細が確定次第、ご案内いたします。

ENTRY
募集
コース
製造所コース(理系のみ)
コース
概要
総合機械メーカーである当社には、業界が異なるさまざまな事業部門・職種が存在します。住友重機械グループが大切にする想いや、仕事の面白さ・難しさについて、技術系社員との交流を通じて体感していただけるコースです。
実施
期間
1日(6月ー9月で実施予定)
実施
場所
オンライン
応募
資格
4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の理系学生の方
※学部・専攻は問いません。
応募の
流れ

参加者の声

重工業のものづくりは、機械系のイメージが強かったですが、電気・情報・物理・化学など、さまざまな分野が垣根を越えて業務にあたっていることが理解できました。また、研修などのサポートが充実しており、若いうちから活躍しやすい環境であると感じました。

理系 機械システム工学専攻

マクロ的な業務のゴールや日々取り扱っていること、大学時代とのつながりや仕事以外の日常生活(会社の立地など)について、それぞれの立場の方のお話を聞くことができて良かったです。

理系 物理学専攻

日々の業務や製品がどのように社会に貢献しているかを知ることができ、SHIの製品開発への理解ができました。また製品の仕組みを説明していただき、自分の専門分野とのかかわりやこれから学ぶべき必要な知識がわかり参考になりました。

理系 機械・材料・海洋系工学専攻

募集
コース
部門別コース(理系のみ)
コース
概要
ご興味のある部門・プログラムから選択が可能です。総合機械メーカーでの研究開発・設計・生産技術といった様々な業務・職種の役割を学んだり、業務プロセスを体験していただくことにより理系出身社員の仕事への理解を深めていただくことが可能です。
実施
期間
2日ー4日(7月ー12月で実施予定)
実施
場所
当社製造所もしくはオンライン
応募
資格
4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の理系学生の方
※学部・専攻は問いません。
応募の
流れ

参加者の声

自分が体験したかった設計業務を体験することができた。設計業務を体験することで、自分の設計業務に対する強みと弱みを把握することができた。さらに工場見学では、製作過程を見ることができ、実際に見てみないとわからない部品や大きさがあり、全体像が確認できた。また、社員の方がとても接しやすく、気にかけてくれるので、とても過ごしやすい日々でした。

生産環境工学専攻

実際に工場見学を行ったり座談会で社員の方の生の声を聞いたりすることで、説明会やHPではわからないような現場の雰囲気や求められる人物像を肌で感じることができた。日常のあらゆる場面で使われているがあまり馴染みのなかった減速機について、かなり基本的な部分から教えていただけた。オンラインのイベントではできないようなワークもあり、貴重な体験ができた。実際に減速機の組み立てを体験することで、図面では理解しづらい内部構造や機構について、理解が進んだと感じた。

人工環境専攻

グループワークで開発業務に近い内容を体験できたことに加えて、座談会で多くの技術者の方とお話することができ、社員の方の雰囲気や詳しい業務内容等、インターンに参加することで新たに知れた部分が多かった。

機械専攻

これまで研究職の業務がどのようなものなのかイメージがわかなかったが、今回たくさんの社員の方のお話を聞くことができた。また、実際に体験をさせていただいて、理解することができた。さらに、プロジェクトを進めていく上では最初の問題点や課題設定が大切なことを学ぶことができ、今後の自分の様々な場面で生かすことができることを得られました。

システムデザイン専攻

極低温冷凍装置をはじめとした低温技術の原理等を深く理解することができた。さらに若手、中堅、ベテランと最前線でご活躍されている社員の方とグループに分かれて話を伺うことができ、有意義な時間となりました。また、仕事のやりがいがグループによって異なり、様々な考えを聞くことができ今後の就職活動に活かしたいと思いました。

システムデザイン専攻

募集
コース
座談会コース(文系・理系)
コース
概要
総合機械メーカーである当社には、業界の異なる様々な事業部門・職種があります。業種や職種の異なる社員との交流を通じて各業界や理系出身社員・文系出身社員の職種を理解・体感することができます。
研究職・設計職について知りたい方、一品受注系の製品(環境プラント等)・量産系製品(減速機等)の働き方の違いを聞いてみたい方など、ぜひご参加ください!
実施
期間
1日(11月ー12月で実施予定)
実施
場所
オンライン
応募
資格
4年制大学の学部・修士・博士課程在籍の方
応募の
流れ

参加者の声

電気系出身の社員の方々と連続した座談会を開いていただき、各事業所の雰囲気などを比較することができた。また、学生が少人数だったのでかなり深掘りして聞きたいことを聞けた。

電気電子情報工学専攻

実際に社員さんとのお話で入社したらこんな仕事ができるんだという実感が湧いた。学生時代の研究が直結する社員さんもいれば、専門が少し異なるといった色々なバックグラウンドをもった社員の方がいることが分かり、自分も何か活躍できるものが見つかるかもしれないという希望が持てた。

機械工学専攻

研究所と事業所それぞれの方の話をお聞きすることができ、一つの会社内でも働き方は様々だなと感じました。各々違う環境で働く社員さん方の率直なご意見をいただけて非常に満足です。

電気・機械工学専攻

異なる4つの事業部で働く社員の方からお話を聞くことで、目的であった社会人の仕事や働き方のイメージを持つこと、メーカーという業界を理解することを自分の中で達成することができた。

ロボット・メカトロニクス学専攻

少人数制での座談会であったため、積極的にお聞きしたい質問ができたことや、普段聞くことのできない社員の方の本音も聞くことができ非常に有意義な時間であった。また、今まで知らなかった部門の事業内容・製品や技術に対する熱意等に触れることができ、魅力を感じる業界を新たに発見することができた。

生産環境工学専攻

採用サイトはこちら

一流を、世界へ。世界が必要とする、私たちにしかできないことを。